あなたは20才までに、どのようなメディアに囲まれて育ったのでしょうか。
この20才頃までのメディア接触傾向によって、その人が持つメディアへの愛着度は変わってきます。メディアエンゲージメントとはちょっと違いますが、それの大枠的な捉え方にしたようなものです。
そして、メディアと広告と消費者の話をする時には、大抵は30代以降の消費ぼボリュームゾーンを想定してメディア論、広告論も組み立てられるわけなのですが、そうすると大抵がテレビ世代だし新聞購読層だし雑誌やラジオも好きなんですよね。
何が言いたいかと言うと、この消費ボリュームゾーンの世代たちは、「マスメディアにエンゲージメントしている層ということになる」と、言いたいわけなんです。